【韓国生活/お役立ち情報】会員登録が必要ないコストコみたいなお店『emart traders』秋を通り過ぎてもうすぐ冬に突入するのかなぁ。。というくらい 冷んやりした風が吹く韓国より病み上がりの えみころ。です。(モムサルで3日間寝込みました。。1年ぶりに)果たしてお役に立てるのか?!と謎ですが。。韓国観光公社在韓日本人ネットワークブログ記者団のテーマ記事『韓国のお役立ち情報』二つ目です◎日本でも韓国でもみんな大好きコストコそれに似てるお店が韓国にあります。emart traders イーマートトレイダース30Oct2016お役立ち情報韓国観光公社在韓日本人ネットワークブログ記者団
【お役立ち情報】旅行でも使える完全デジタルなロッカーの使い方韓国公社在韓日本人ネットワークブログ記者団のテーマ記事です。日本にいても荷物が多かったり会社を早退して韓国に飛ぶときとか 笑意外と使う ロッカー日本だと小さいロッカーでも500円とか。。けっこう高いですよね???韓国によく来られる方はご存知かと思いますが韓国はロッカーは料金が安くてちょっと荷物多いな。。買い物に不便だな。。と思ったら気軽に利用できます。小さいサイズのロッカーだと2000ウォンが相場だと思います💹最近そのロッカーがどんどんハイテク化していて先日ついに指紋認証のロッカーを発見しました!!!!!※ソウルでは普通なのかもですが京畿道在住のわたしは初めて見ましたこちら仁川のプピョン駅です。改札出てすぐのところにある...16Oct2016お役立ち情報韓国生活韓国観光公社在韓日本人ネットワークブログ記者団