【観光】韓国のユネスコ世界遺産남한산성ナマンサンソン

朝の霧から一転
(我が家は海のすぐ横なので霧がよくかかります)
なかなかいいお天気の韓国✨




きょうは学校のお友達とランチするので
早めに家出ました。
バスの中より。
学校行く途中。



見事になんもない。笑



さて
先週土曜日6/5はわたしの誕生日でした🎂
一悶着あり。。
予定が変わったりなんだりしましたが。。




遺産好きの夫婦💑

ユネスコ世界遺産

南漢山城(ナマンサンソン)見てきました!!!!!





李氏朝鮮時代に特に重要視されていたココ。
現在は公園化されています。



ハイキングコースとして5コースほど整備されていて
本格的な装備で来ている方々もたくさん。
わたしたちはそのほんの一部を歩いてきました。



こちら복문
北門です。
山の要塞のように
物見櫓のようになっています。

下の道を行くコースが
ハイキングコースのようでした。



わたしたちはこっちの道を。



途中にかわいいお花発見❤︎



登りきると
こんなステキな景色に出会えました^ ^



城郭をどんどん進みます。



名前忘れちゃったんですが
一番てっぺんの物見櫓みたいなところです。
このころの建築様式にも
仏教の影響が見え隠れしていて
おもしろいです。
この下のところで座って休めます^ ^




降りていくと
ごはん屋さんがたくさん!!!


雰囲気いいところたくさんで
入ってみたいお店たくさん。



てもお腹いっぱいで。。笑
お豆腐屋さんに来ました。



理由は。。
75年の歴史と伝統って書いてあったのと
人いっぱいだったから!!!
(韓国人のお客様いっぱいでした)



お豆腐の味を見るには
やっぱりスンドゥブです❤︎

お豆腐もおいしいんですが
このパンチャンたちが
最高においしい!!!!!



ここで作ってるそうで。。
そりゃおいしいわ。。^ ^




次はハイキングコースにチャレンジして
ほかのところでもおいしいもの食べたいな❤︎

韓国にお嫁に来ました。

自分の直感を信じて生きてきたら いつの間にか韓国に。。 韓国人の旦那様と ソウル近郊、京畿道に住む日本人 韓国観光公社在韓日本人ネットワーク ブログ記者団第4期メンバー

0コメント

  • 1000 / 1000