【韓国生活】やっぱり日本美容室がいい『MARNI HAIR マルニヘア』

いよいよ31日ですねー。





といっても
全然年末感がない韓国。笑





けっきょく
大掃除といえるほどの大掃除はせずに
飾り棚をちょこっと拭いてみました。





さすがに
身支度くらいしたい。

と思い立ち連絡。





滑り込みで行って来ましたーっ!!!






カロスキルにある日本美容室🇯🇵

マルニヘア



旦那氏が切ってもらってる近所の美容師さんもなかなか腕は良さげだけど。。



やっぱりいろいろ相談して決めたいし
なによりわたし。。

髪型も美容師さんにおまかせ。笑


 


日本語で相談できないと
やっぱり不安。





ということで今回も
韓国に来る前から知ってる美容師さんで
マルニヘアのディレクター

TOMOさん

にお願いしました☺︎


相変わらずいい笑顔だわー☺︎

韓国でもいろんなコンテストで優勝しちゃってる
腕利きの美容師さんなのです。

わたしが大阪に住んでたときに
まだ彼がカラーの練習をしていたころ
カラーモデルで知り合ったのが最初。

だから今や
韓国という別の国で
美容界で有名な人になってるんだから
ほんとにすごいなぁ。。
成長したなぁ。。
と勝手に(笑)誇らしく思っている。








今回はしばらくワンレンだったので
ちょっと雰囲気を変える感じに。
そして
傷んだ枝毛を撃退して
毛量調整をがっつりお願いしました。






久しぶりに頭もマッサージしてもらって
かなりスッキリ。

お友達が行ったヘッドスパ→ コレ

激しく行きたくなった。。






そば茶をいただきながら

カットスタート!!!!



韓国に住む日本人として
感じることはやっぱり似ていて
そして
いろいろ企んでいることも似ていたりで
アイディアが湧き上がってテンションup!!!

しばらくお会いしてなかったけど
やっぱり昔から知ってるってだけで
なんという安心感。

出逢った頃は
個性的なスタイルが好みだったわたしも
韓国に来てから旦那好みにしてるあたり
落ち着いたなーと振り返り。笑

そして
落ち着いてしまった
わたしの好みもよくおわかりで。。






こんな感じになりました♡



数年ぶりの前髪!!!!!

新鮮。。

このゆるーり ふんわーりスタイルは
やっぱり日本美容室ならではだよなー。

日本風スタイルにも
韓国風シースルバングにもできるような前髪にしてくれました。

写真見た韓国人の友達には
『カールがすごくキレイ!!!』
って言われましたー

髪の毛の量がすごーく多いわたし。
毛量調整のおかげですっきり軽くなりました。






人気者のTOMOさんは
わたしが終わってもお客様ひっきりなしのようでした。




日韓ミックススタイルにしたいなら

マルニヘア

オススメです✨






ということで
今年最後のアップになりそうです。

読んでくださっているみなさま
ありがとうございます😊
来年も韓国在住の方々
韓国が好きな方、旅行で来られる方
いろんな方に有益な情報をお伝えできるように
いろいろ楽しんで行きます^ ^
そして出逢って仲良くしてくれてるお友達のみなさま いつもありがとう。

また来年もよろしくお願い致します。



みなさま

良いお年をお迎えください♡

韓国にお嫁に来ました。

自分の直感を信じて生きてきたら いつの間にか韓国に。。 韓国人の旦那様と ソウル近郊、京畿道に住む日本人 韓国観光公社在韓日本人ネットワーク ブログ記者団第4期メンバー

0コメント

  • 1000 / 1000