【韓国生活】韓国で冬至

きょうは冬至。








日本ではかぼちゃ食べたり
柚子湯に浸かったりしますが
韓国では
팥죽パッチュク(あずき粥)を食べます◎






一年で一番陽が短い日。
韓国では陰陽五行に基づいて
陽の力があると言われている赤いもの。
その代表であるあずきをお粥にして食べます。








ランチタイムにサービスでいただいて
実は初めて食べました◎


ひと口目は
うーーーん。。
って感じ。



やっぱり見た目から
甘いもの!!!
っていう固定観念のためか
おいしく感じませんでした。



ふた口、三口と進んで行くと。。
不思議とハマっちゃいました♡







中に入ってたお餅が
떡국に入ってるお餅と違って
伸びるお餅でおいしかったです♡♡♡



甘いおしるこ苦手な人にはちょうどいいかもです^ ^








年末感ない韓国ですが
なんかちょっとだけ年末感。
これで今年の冬は病気もなく過ごせることでしょう^ ^



韓国にお嫁に来ました。

自分の直感を信じて生きてきたら いつの間にか韓国に。。 韓国人の旦那様と ソウル近郊、京畿道に住む日本人 韓国観光公社在韓日本人ネットワーク ブログ記者団第4期メンバー

0コメント

  • 1000 / 1000