【ブログ記者団】ソウルで気軽にハノクステイ④通仁市場でお弁当カフェ

韓国観光公社在韓日本人ネットワーク
ブログ記者団 セルフツアーで行く ハノクステイ
折り返しです。








初めての景福宮のあとは
伝統市場のひとつ

通仁市場 통인시장 へ

果物、野菜、お肉。。
このへんの台所のような市場ですが




お弁当カフェ

というオモシロイものがあると聞いて
実際に体験してきました◎





まずは

さきほどの市場の入り口の真反対

효자 베이커리ヒョジャベイカリーという
有名なパン屋さんのある方の入り口の前で
お弁当箱とこの市場で使える硬貨を購入します。

ひとつ5000ウォン。

なんだかワクワクしてきました♪

ただし!!

このお弁当箱売ってる方がビックリするくらい無愛想。。

なので 対応に期待はせず
ただただお弁当箱を買いましょう!!!笑





このマークのある加盟店で
さきほどの硬貨を使ってお弁当箱を
おかずで埋めていきます。





硬貨1枚が1냥という通貨で数えます。
だいたいのおかずが1냥から2냥で購入できます。
こんな風に硬貨を渡して
お弁当箱に入れて貰います。
売っている方もプロなので
だいたいどこにら入れたらいいか考えて
うまいことやってくれます◎





通仁市場名物の
油トッポッキの発祥のお店も加盟店です◎
わたしも辛くない白いトッポッキを購入。





手作りマンドゥもニラ味、キムチ味ひとつずつで2냥
しっかり瓶には硬貨が入ってます◎





このほかにも選びきれないくらい
たくさんのお店で
いろんなおかずが売られています。






今回は2人でひとつだったので
厳選した6種類のおかずで出来上がりました👏






出来たお弁当を持って
顧客満足センターの二階と三階にある
カフェに移動!!!!!

お弁当専用の食事スペースが!!!

お箸やスプーン、食べるのに必要なものは
ここに全て用意されています。




韓国の食事には欠かせない
ごはんとスープも1000ウォンまたは硬貨2냥で購入可能!!!

購入はしなかったけど
パッと見た感じおいしそうでした◎





お弁当カフェ

というだけあってカフェもこじんまりありました。
利用者はあまりいなさそうですが
アメリカノ ホットが1500ウォンで激安。
このピカピカのエスプレッソマシンで入れてくれるのだから
それなりのものがちゃんと出てくると思われます。
ここでも韓国あるある。
アイスアメリカノは2000ウォンです。
(氷代割り増し)






気軽に少しずつ
韓国の家庭で食べているパンチャンを楽しめるお弁当カフェは
新しいビュッフェスタイルだなと思います◎


詳細情報
地下鉄3号線 景福宮駅 2番出口から まっすぐ直進
飛び出た屋根が目印です。





韓国にお嫁に来ました。

自分の直感を信じて生きてきたら いつの間にか韓国に。。 韓国人の旦那様と ソウル近郊、京畿道に住む日本人 韓国観光公社在韓日本人ネットワーク ブログ記者団第4期メンバー

0コメント

  • 1000 / 1000