1日目の夜ごはんは
黄耆(おうぎ)という薬草の入った鶏の水炊き料理
「황기백숙(ファンギペッスッ)」
を頂きました。
お店のドアには
薬草の専門店の看板もアリ
安心して食べられます✨
ペッスッがこちら↓
鳥のコラーゲンに
薬草の成分まで滲み出て
キレイに健康になれちゃいそうです。
スープには辛味はないので
辛いものが苦手な方にも安心。
わたしも辛いものめっぽうダメですが
おいしく食べれましたよ^ ^
食べるときには
好みでお塩を付けていただきます。
素材の味を生かした味付けです。
パンチャンもこんなに↓↓
大好きな백김치(白キムチ)⬅︎真ん中の白菜 も
とってもおいしかったです!!!!!
この白いキムチは色の通り辛くなく
日本の漬物みたいな感じです。
歴史ドラマによく出てくる時代から食べられていたもので
実は歴史が長いキムチ。
王様も食べていたものです。
いまよく食べられているキムチは
近代に入ってから作られたものなんですよ。
あ、わたしの雑学でした。笑
シメはやっぱりこれですよねーーーーー
雑炊でエキスまでしっかりいただきました♡
ツアー1日目の疲れを
夕食でチャージ!!!!!
2日目もこれでがんばれそうです^ ^
ごちそうさまでしたー◎
【お店情報】
산골닭집サンゴルタッチッ
■住所: 江原道 旌善郡(チョンソングン) 古汗邑 古汗里 山214-18
(강원도 정선군 고한읍 고한리 산214-18)
■電話番号:033-591-5007
■アクセス例:
①東ソウル総合バスターミナルからバスで古汗、舎北バスターミナルへ(約3時間所要)
②古汗、舎北バスターミナルからタクシー(約23分所要)
■地図: http://goo.gl/twvGgW
在韓日本人ネットワークのブログ:http://ameblo.jp/ktojapannetwork/
在韓日本人ネットワークのフェイスブック:https://www.facebook.com/japannetwork
0コメント